沖縄のシェアオフィス11選 — 新しい出会いや情報交換のきっかけにも
コロナ禍を経て、沖縄ではリモートワークやワーケーションをきっかけに「働ける場所」を求める人が着実に増えています。
こうした動きは、沖縄にUIターン転職を検討する方や、出張・ワーケーションで訪れるビジネスパーソンにとっても「どこで働けるのか」という選択肢が広がってきていることを示しています。
本記事では、沖縄本島で利用できる代表的なシェアオフィスを11カ所ご紹介します。快適な作業環境はもちろん、利用を通じて新しい出会いや情報交換のきっかけにつながる可能性についても触れていきます。
シェアオフィスが情報拠点として期待される理由
シェアオフィスは、作業場としての利便性に加え、人や企業が集まる場所であることが大きな特徴です。沖縄が県外から注目されていることもあり、まずは情報を収集していくためシェアオフィスという選択肢が多くなっています。
- 新規進出の第一歩として利用されやすい大規模オフィスを構える前に、まずはシェアオフィスで活動を始める企業も少なくありません。
- 交流イベントやセミナーの開催沖縄の一部シェアオフィスでは、交流イベントやセミナーが開催されることも多く、そこから新しい情報を得られる可能性があります。
- 利用者同士のネットワーク偶然の会話や紹介を通じて、思いがけない業界動向を知ることもあります。
もちろん、すべての施設で必ず情報が得られるわけではありませんが、働きながら新しい動きを知る場にもなり得るのがシェアオフィスの魅力といえるでしょう。
沖縄シェアオフィス11選
本記事では沖縄のシェアオフィスをエリア別にご紹介します。
設備・運用は拠点により異なるため、会議室・受付・法人登記・24時間利用・ドロップイン可否
などの詳細は各公式情報をご確認ください。
那覇市中心部エリア
【交通の特徴】 ゆいレール(モノレール)が主要交通手段。各駅から徒歩圏内でアクセス良好。県庁・銀行・大手企業が集中するビジネス街。
1. howlive(浦添・北谷・読谷・名護 ほか) — 県内多拠点×モビリティ
浦添パルコシティ(無料駐車場4000台)、イオンモール沖縄ライカム店、北谷・読谷店など中部エリアを中心に県内7拠点を展開する沖縄最大級のコワーキングスペースです。那覇店はビジネス街の中心部に位置し、ベンチャー企業からフリーランスまで幅広い利用者が集まる多機能・高品質のワークプレイスです。フリーアドレスデスクから個室(9室程度)、バーチャルオフィスまで多様な契約形態に対応し、ドロップイン利用も可能です。ハーマンミラー社製チェア、高機能モニター、防音オンライン会議ブース、高速Wi-Fi、法人登記対応など充実した設備を完備しています。
項目 | 詳細 |
---|---|
料金 | 35,000円~38,500円/月(デスクプラン)、100,000円~165,000円/月(個室)、50,000円/月(全拠点利用)、ドロップイン1,100円/時間 |
住所 | 県内複数拠点(浦添/北谷/読谷/名護 ほか)<br>那覇店(タイムスビル店):沖縄県那覇市久茂地2-2-2 タイムスビル2F |
交通 | ゆいレール県庁前駅から徒歩3~4分※各拠点により異なる |
営業時間 | 月額会員24時間365日、ドロップイン平日9:00-18:00(那覇店)※各拠点により異なる |
定休日 | ドロップインは土日祝休み※各拠点により異なる |
詳細 | 公式サイト |
2. O2 Okinawa Office — 都会型ハブ×大規模ネットワーク
旭橋駅と那覇バスターミナルに直結しており、交通がとてもよく人気のあるシェアオフィスです。業種は問わずに沖縄県内企業や県外企業などが入居しています。
フリースペースだけではなく個室の契約も可能。企業説明会やスタートアップ系などのイベントも開催され、交流の場にもなっています。その他、給水所やシャワーなどの設備なども充実しています。弊社も入居しており、都心部での利便性と他業種企業との情報交換ができる環境として活用しています。※ドロップイン利用は不可
項目 | 詳細 |
---|---|
料金 | 35,000円/月~(デスク)、55,000円~600,000円/月(個室1-20名)、20,000円~25,000円/月(登記利用) |
住所 | 沖縄県那覇市泉崎1-20-1 那覇オーパ3F |
交通 | ゆいレール「旭橋駅」直結 |
営業時間 | 受付 平日9:00–18:00/契約者24時間 |
定休日 | 年中無休(メンテナンス日除く)※公式参照 |
詳細 | 公式サイト |
3. Mangrove(マングローブ)— 5G・Wi-Fi6対応×洗練空間
旭橋駅から徒歩2分、沖縄セルラーフォレストビル2階に位置する、沖縄セルラー電話運営のコワーキングスペースです。県内シェアNo.1通信会社の運営により、5G・Wi-Fi6対応の高速ネットワーク環境が整備されています。出張ビジネスパーソン、ワーケーション利用者、県内在住フリーランスなど多様な利用者が集まっています。
半個室席を中心に音が遮断されるフォンブース、最大12名収容の会議室など、プライバシーを守りながら集中できる洗練されたワークスペースを提供しています。定期的にランチ会などの交流イベントも開催され、ビジネスネットワーク形成の場としても機能しています。その他、沖縄CLIPマルシェによる沖縄限定商品の販売コーナーや、近隣ホテルとの連携プランなど、ワーケーション利用者向けのサービスも充実しています。
項目 | 詳細 |
---|---|
料金 | ドロップイン、1~5DAYプラン、月額プラン等あり※詳細は公式サイト参照 |
住所 | 沖縄県那覇市東町4-1 沖縄セルラーフォレストビル2F |
交通 | ゆいレール「旭橋駅」徒歩2分 |
営業時間 | 平日9:00-18:00(会員8:30-21:00) |
定休日 | 土日祝 |
詳細 | 公式サイト |
4. HAVE A GOOD DAY — リノベスナックビル×地域共生
旭橋駅から徒歩5分、那覇市東町に位置する築34年のスナックビルをリノベーションした個性的なコワーキングスペースです。那覇空港から車で約10分とアクセスも良好です。ビジネスパーソン、学生、ワーケーション利用者、そして従来から営業を続けるスナック関係者など、多様な人々が自然に顔を合わせる場として機能しています。
6階のコワーキングスペースは沖縄のコーラルをイメージした内装で、ソファ席、集中ゾーン、カウンター席、フォンブース、ミーティングルーム、スカイラウンジなど60席のフリーデスクを完備しています。5階には昼はベーカリー・ドーナツカフェ「THANKS」、夜はバー「東(AGARI)」の2毛作カフェ&バーがあり、4階以下にはスナックや居酒屋が同居する、これまでにないユニークな複合施設です。屋上のルーフテラスは交流の場として開放され、会員向けイベントも定期開催されています。
項目 | 詳細 |
---|---|
料金 | 33,000円/月(ベーシック)、55,000円/月(プレミアム3名利用可)、11,000円/月(バーチャル登記のみ)、ドロップイン2,200円/日(会員1,650円/日) |
住所 | 沖縄県那覇市東町18-4 HAVE A GOOD DAY 東町ビル6F |
交通 | ゆいレール「旭橋駅」徒歩5分、那覇空港から車で約10分 |
営業時間 | 8:00-20:00 |
定休日 | 公式参照 |
詳細 | 公式サイト |
5. リージャス 那覇 — 全国ネットワークの安心感
県庁前駅から徒歩5分でアクセスが良好、那覇市のメインオフィス街に位置し、沖縄県庁や大手企業が近くにあります。業種を問わず沖縄県内企業や県外企業、外国企業の沖縄拠点などが入居しています。 フリーデスク利用のほか個室オフィス契約も可能で、メンバーシップ制により全国のリージャス拠点ラウンジも利用できます。会議室や商談スペースが充実しており、受付サービス(英語対応)や個室契約者の24時間利用など設備も充実しています。
項目 | 詳細 |
---|---|
料金 | 13,750円~27,170円/月(バーチャルオフィス)、15,400円~51,590円/月(コワーキング)、33,900円~44,000円/月~(個室オフィス) |
住所 | 沖縄県那覇市松尾1-10-24(ホークシティ那覇ビル)/久米2-3-15(JR九州那覇ビル) |
交通 | ゆいレール「県庁前駅」徒歩約5分 |
営業時間 | 受付 平日8:30–18:00/入居者24時間 |
定休日 | 受付は土日祝休(入居者は利用可)※公式参照 |
詳細 | 公式サイト |
6. C18 office KUMOJI(那覇) — アットホーム×学び合い
美栄橋駅徒歩5分、国道58号線沿いの松山交差点から徒歩1分と那覇市ビジネス中心地の久茂地エリアに位置します。業種を問わず沖縄内外の企業やフリーランス、本土・海外企業の沖縄支社などが入居しています。 個室レンタルオフィス(1~6名用)からコワーキングスペース、法人登記まで幅広い利用形態に対応可能です。1~2ヶ月に1回のペースでイベント・セミナーを開催し、入居企業の交流や情報共有の場を提供しています。その他、会議室、シャワー設備、ロッカー、コーヒーメーカーなど充実した設備が整っています。
項目 | 詳細 |
---|---|
料金 | 8,800円/月(コワーキング)、40,000円~44,000円/月(専用デスク)、40,000円~134,400円/月(個室1-6名) |
住所 | 沖縄県那覇市久茂地2-14-12 |
交通 | ゆいレール「美栄橋駅」徒歩5分 |
営業時間 | 公式参照 |
定休日 | 公式参照 |
詳細 | 公式サイト |
7. MECAL GARDEN(那覇市) — 産業支援と隣接する創業土台
古島駅徒歩10分、なは市民協働プラザ内に位置し、産業支援センターに併設された創業支援特化型のコワーキングカフェです。県内企業、フリーランス、スタートアップ、県外から沖縄での起業を目指す人など多様な利用者が集まっています。 カフェ併設のコワーキングスペースからVIPルーム、会議室、オンラインスタジオまで多様な利用形態に対応可能です。セミナー、パーティー、ワークショップなど多様なイベント開催でビジネス交流とクリエイティブコミュニティ形成を促進しています。その他、高速Wi-Fi、フリードリンク、オンライン配信設備、スタッフ常駐サポートなど創業期に必要な環境を完備しています。
項目 | 詳細 |
---|---|
料金 | 5,000円/月(カフェスペース)、12,000円/月(VIPルーム・カフェ利用) |
住所 | 沖縄県那覇市銘苅2-3-1 なは産業支援センターBコア1F |
交通 | ゆいレール「古島駅」徒歩10分 |
営業時間 | 公式参照 |
定休日 | 公式参照 |
詳細 | 公式サイト |
中部エリア(浦添・沖縄市・北谷)
【交通の特徴】 車での移動が主流。大型ショッピングモール併設や無料駐車場完備の拠点が多い。那覇空港から車で浦添約15-30分、北谷約40分、沖縄市約60分程度です。
8. TAKUSHI HILLS BASE(浦添市) — 海を望む高台×地域コミュニティ
浦添市の高台に位置し、2階から浦添市の絶景を望める眺望抜群のワークスペースです。那覇空港から車約20分、無料駐車場完備でアクセス良好です。フリーランス、スタートアップ、地元企業を中心に、子育て世代のワークサポートも行う地域密着型の拠点として利用されています。 スタートアップ支援や子ども向け学習・体験イベントを定期開催し、コミュニティ形成に注力しています。その他、高速Wi-Fi、電源、大きな窓からの景観、ミーティングスペースなど眺望を活かした快適な環境を完備しています。
項目 | 詳細 |
---|---|
料金 | 8,800円/月(時間制利用:1,100円/2時間、2,200円/日) |
住所 | 沖縄県浦添市沢岻1-46-5 2F |
交通 | 西原IC 約15分/那覇空港 約30分 |
営業時間 | 一般 10:00–18:00、会員 8:00–24:00 |
定休日 | 日・祝 |
詳細 | 公式サイト |
9. Made in Chatan(北谷町) — リゾート×ファミリー
美浜アメリカンビレッジから車5分のリゾート地・北谷町に位置し、無料駐車場も完備しています。県内企業、観光客、フリーランス、リモートワーカーなど旅行しながら仕事ができる環境として支持されています。 キッズルーム無料利用でファミリー・フレンドリーな環境を提供しています。レンタルキッチンでの料理教室や商品開発イベントも可能です。その他、全席電源・Wi-Fi、フリードリンク、飲食物持ち込み可など海近のリゾート感覚で快適に働ける設備を完備しています。
項目 | 詳細 |
---|---|
料金 | 220円/15分(ドロップイン)、1,650円/2時間、16,500円/月(デスクワーク使い放題) |
住所 | 北谷町伊平415-5 |
交通 | 那覇空港から車で約40分 |
営業時間 | 公式参照 |
定休日 | 公式参照 |
詳細 | 公式サイト |
10. KSA WORKS(沖縄市コザ) — 商店街立地×起業支援
バス停「胡屋」から徒歩1分、沖縄市コザ地区に位置し、車でのアクセスも良好です。業種を問わずフリーランスやスタートアップ、地元企業などが入居しています。 フリーデスク利用のほか防音個室やテレワークブース契約も可能で、月額会員は24時間365日利用できます。起業支援イベントやスタートアップ交流会が定期的に開催され、地域の起業支援拠点として交流の場にもなっています。シャワーブース、ランドリー・乾燥機、防音設備などテレワークや配信に特化した設備も充実しています。
項目 | 詳細 |
---|---|
料金 | 500円/2時間、1,500円/日、16,500円/月(個人)、38,500円/月(法人)、66,000円/月~(チーム) |
住所 | 沖縄県沖縄市中央1-7-8(コザ一番街商店街内) |
交通 | 那覇空港から車約60分、バス停「胡屋」徒歩3分 |
営業時間 | ドロップイン 平日9:00-20:00/会員24時間 |
定休日 | 土日祝(会員は利用可) |
詳細 | 公式サイト |
離島エリア(石垣島)
【交通の特徴】那覇から飛行機で約1時間。島内は車・バス・レンタサイクルでの移動。ワーケーションや短期滞在での利用に適しています。
11. 【離島】チャレンジ石垣島(石垣市) — イベント併設の大型コワーキング
南ぬ島石垣空港から車約25分、離島ターミナル(八重山諸島観光の玄関口)から車・バス5分に位置する石垣島最大規模のイベント&コワーキングスペースです。地元住民、観光者、リモートワーカーなど島内外のビジネスパーソンが集う交流拠点として利用されています。 イベントスペースでは地域交流イベントやセミナー、ワークショップが定期的に開催され、キッチンカーやフード提供もあります。その他、フリーWi-Fi、電源、モニター、マイク、スクリーン完備に加え、シェアサイクル「COGICOGI」ポート併設など離島ならではの移動サポートも充実しています。
項目 | 詳細 |
---|---|
料金 | 1,000円/3時間(ドロップイン)、1,500円/日、8,400円~12,000円/月(フリー席)、16,000円~30,000円/月(固定席) |
住所 | 沖縄県石垣市字登野城510 1階 |
交通 | 南ぬ島石垣空港から車約25分・バス約40分/離島ターミナルから車5分・バス5分 |
営業時間 | 9:00–21:00(会員の一部プランは~24:00) |
定休日 | 毎月第3火曜日 |
詳細 | 公式サイト |
まとめ
沖縄本島には、規模や立地に応じて多様なシェアオフィスが存在しています。
それぞれの施設は快適な仕事環境を提供するだけでなく、利用者同士の交流や新規参入の企業活動を通じて、情報やネットワークの場としても活用できる可能性があります。
沖縄へのUIターン転職を検討する方にとっては「安心して働ける環境がある」ことを実感でき、出張者や起業家にとっては業界動向を知るきっかけにもなるかもしれません。
沖縄でキャリアやビジネスの可能性を広げたい方は、シェアオフィスを「働く場所」としてだけでなく、「情報拠点」としても活用してみてください。
ウェビナーのお知らせ

レキサンでは、沖縄での転職を考えている方向けに、『沖縄で働くって何から始めたらいい?〜沖縄県でのキャリアの探し方とUIターンの実例紹介〜』というテーマでオンラインウェビナーを開催します。 沖縄にUIターンされた方のインタビュー動画をもとに、5つのセクションに分けてUIターン転職の流れや転職市場の動向などを解説していきます。
<ウェビナー概要①>
【開催日】 :10月4日(土)【日時】 :9:00〜10:00
【対象者】 :沖縄県へのUIターン転職を検討している方
【費用】 :無料
【開催形式】:Google meet
<ウェビナー概要②>
【開催日】 :10月18日(土)【日時】 :9:00〜10:00
【対象者】 :沖縄県へのUIターン転職を検討している方
【費用】 :無料
【開催形式】:Google meet