【2025年版】沖縄で子どもが楽しめるスポット20選!新オープン施設もまとめて紹介
週末や長期休みに子どもと過ごせる場所をお探しではないでしょうか。本記事では、県内で子どもが楽しめるスポットを厳選してご紹介します。
また、沖縄への転職や移住を検討している方にとっては、沖縄の子育て環境は気になるポイントかと思います。近年、沖縄では大型商業施設や自然体験型テーマパークが続々と誕生しており、観光だけでなく「暮らすように楽しめる」施設が充実しています。ぜひ、転職や移住の参考にしてみてください。
この記事では、直近2年以内にオープンした最新スポットから、親子で一日満喫できる定番施設まで、エリア別に20カ所をまとめました。
注目!直近2年以内にオープンした新スポット(2023〜2025年)
JUNGLIA OKINAWA(ジャングリア沖縄)|今帰仁村
2025年7月25日にグランドオープンした、沖縄最大級のテーマパークです。「Power Vacance!!(パワーバカンス)」をコンセプトに、やんばるの大自然を舞台にした22のアトラクションが楽しめます。
全長約19mのブラキオサウルスが登場する「ダイナソー サファリ」や、直径23mの巨大気球に乗れる「ホライゾン バルーン」など、ここでしか体験できない冒険が満載。さらに、ギネス世界記録に認定された世界最大のインフィニティ風呂を備えた「SPA JUNGLIA」も併設されており、大人もリフレッシュできます。
| 施設名 | JUNGLIA OKINAWA | 
|---|---|
| 住所 | 沖縄県国頭郡今帰仁村字呉我山553番地1 | 
| 営業時間 | 公式サイトで確認を推奨 | 
| 料金 | 1Dayチケット:大人6,930円、子ども(4〜11歳)4,950円、3歳以下無料 | 
| 駐車場 | あり | 
| 特徴 | 約60ヘクタールの広大な敷地、雨天対応の屋内施設あり | 
| 公式サイト | https://junglia.jp/ | 
Little Universe OKINAWA(リトルユニバース オキナワ)|豊見城市
2024年4月にイーアス沖縄豊崎の3階にオープンした、デジタル技術と体験型アートが融合した新感覚の屋内施設です。
琉球王朝や昭和レトロ東京のミニチュア世界、360度プロジェクションマッピングで沖縄の自然を体感できる「RYU-KYU Universe」など、見どころが満載。全身を3Dスキャンしてアバターやフィギュアを作成できるコーナーもあり、子どもから大人まで夢中になれます。屋内型なので天候を気にせず楽しめるのも嬉しいポイントです.
| 施設名 | Little Universe OKINAWA | 
|---|---|
| 住所 | 沖縄県豊見城市豊崎3-35 イーアス沖縄豊崎 アクアリウム棟3F | 
| 営業時間 | 平日11:00〜20:00、土日祝10:00〜20:00 | 
| 料金 | 大人2,800円、中人(12〜17歳)2,100円、小人(4〜11歳)1,600円、3歳以下無料(県民割あり) | 
| 駐車場 | あり(イーアス沖縄豊崎の駐車場利用) | 
| 特徴 | 那覇空港から車で約20分、同施設内にDMMかりゆし水族館もあり | 
| 公式サイト | https://www.little-universe.com/ | 
teamLab 学ぶ!未来の遊園地 沖縄|那覇市
2023年12月にTギャラリア沖縄 by DFSの3階に常設オープンした、世界的に有名なアート集団チームラボによる体験型アート施設です。
「共創(きょうそう)」をコンセプトに、自分が描いた絵が動き出す「世界とつながったお絵かき水族館」や、体を動かして遊べる「鼓動する谷のグラフィティネイチャー」など、遊びながら創造力を育むコンテンツが揃います。ゆいレールおもろまち駅直結でアクセスも抜群です。
| 施設名 | teamLab 学ぶ!未来の遊園地 沖縄 | 
|---|---|
| 住所 | 沖縄県那覇市おもろまち4丁目1 Tギャラリア沖縄 by DFS 3F | 
| 営業時間 | 10:00〜20:00(最終入館19:00)、休館日:毎月第三木曜日 | 
| 料金 | 大人2,000円、中高生1,400円、幼児(4歳以上)1,200円 | 
| 駐車場 | あり(Tギャラリア沖縄の駐車場利用) | 
| 特徴 | ゆいレールおもろまち駅直結、描いた絵をグッズにできる「お絵かきファクトリー」あり | 
| 公式サイト | https://www.teamlab.art/jp/e/futurepark-okinawa/ | 
The Kids 沖縄パレットくもじ店|那覇市
2024年7月にパレットくもじ7階にオープンした、0歳から遊べる屋内型キッズパークです。
巨大ジャングルジムやトランポリン、ボルダリング、ままごとコーナーなど、体を動かす遊びから創造的な遊びまで幅広く楽しめます。追加料金なしで遊べるゲームコーナーや、飲食持ち込み可能な休憩スペースもあり、一日中過ごせる施設です。
| 施設名 | The Kids 沖縄パレットくもじ店 | 
|---|---|
| 住所 | 沖縄県那覇市久茂地1-1-1 パレットくもじ7F | 
| 営業時間 | 平日10:00〜19:00(最終受付18:30)、土日祝10:00〜20:00(最終受付19:30) | 
| 料金 | 平日:子ども1日1,000円、保護者500円/休日:子ども1,500円、保護者500円 | 
| 駐車場 | あり(パレットくもじの駐車場利用) | 
| 特徴 | 国際通りやモノレール県庁前駅から徒歩圏内、授乳室・キッズトイレ完備 | 
| 公式サイト | https://thekids.co.jp/shop/okinawa-palette-kumoji/ | 
北部エリア:自然の中でのびのび遊べる王道スポット
沖縄美ら海水族館|本部町
世界最大級の大水槽「黒潮の海」でジンベエザメやマンタが優雅に泳ぐ姿を見られる、沖縄を代表する水族館。イルカショーやウミガメ館など、海洋生物とのふれあいが楽しめます。雨の日でも安心して楽しめる定番スポットです。
| 施設名 | 沖縄美ら海水族館 | 
|---|---|
| 住所 | 沖縄県国頭郡本部町石川424(海洋博公園内) | 
| 営業時間 | 8:30〜18:30(時期により変動あり) | 
| 料金 | 大人1,880円、中人(高校生)1,250円、小人(小中学生)620円、6歳未満無料 | 
| 駐車場 | あり(海洋博公園の駐車場利用・無料) | 
| 特徴 | 年間パスポートあり、周辺に飲食店・お土産店多数 | 
| 公式サイト | https://churaumi.okinawa/ | 
ネオパークオキナワ|名護市
鳥や動物が放し飼いされており、間近でふれあえる体験型の動物園。アマゾンやアフリカなど世界の熱帯地方の環境を再現したエリアで、自由に歩き回る動物たちを観察できます。
| 施設名 | ネオパークオキナワ | 
|---|---|
| 住所 | 沖縄県名護市名護4607-41 | 
| 営業時間 | 9:00〜17:30(最終入園17:00) | 
| 料金 | 大人900円、中人(中高生)500円、小人(4歳〜小学生)300円 | 
| 駐車場 | あり(無料) | 
| 特徴 | 軽便鉄道での園内周遊も可能、レストラン併設 | 
| 公式サイト | https://www.neopark.co.jp/ | 
OKINAWAフルーツらんど|名護市
探検型のフルーツテーマパーク。謎解きをしながら施設内を巡るスタイルで、トロピカルフルーツや鳥たちとのふれあいが楽しめます。
| 施設名 | OKINAWAフルーツらんど | 
|---|---|
| 住所 | 沖縄県名護市為又1220-71 | 
| 営業時間 | 9:00〜18:00(最終入園17:30) | 
| 料金 | 大人1,200円、4歳〜中学生600円 | 
| 駐車場 | あり(無料) | 
| 特徴 | 雨天でも楽しめる屋内施設、カフェ・お土産店あり | 
| 公式サイト | https://www.okinawa-fruitsland.jp/ | 
DINO恐竜パーク やんばる亜熱帯の森|名護市
やんばるの森の中に恐竜が出現!自然の中を歩きながら、実物大の恐竜模型を見て回れる冒険型のパークです。
| 施設名 | DINO恐竜パーク やんばる亜熱帯の森 | 
|---|---|
| 住所 | 沖縄県名護市中山1024-1 | 
| 営業時間 | 9:00〜18:00(最終入園17:30) | 
| 料金 | 大人1,000円、4歳〜中学生600円 | 
| 駐車場 | あり(無料) | 
| 特徴 | 御菓子御殿名護店に併設、お土産購入も便利 | 
| 公式サイト | https://www.okashigoten.co.jp/subtropical/ | 
中部エリア:体験・学び・ふれあいが充実
沖縄こどもの国/ワンダーミュージアム|沖縄市
動物園と体験型ミュージアムが一体化した総合施設。約150種類の動物とのふれあいや、科学の不思議を体験できる展示が人気です。休日には家族連れで賑わう定番スポットです。
| 施設名 | 沖縄こどもの国/ワンダーミュージアム | 
|---|---|
| 住所 | 沖縄県沖縄市胡屋5-7-1 | 
| 営業時間 | 9:30〜18:00(4〜9月)、9:30〜17:30(10〜3月)、火曜休園 | 
| 料金 | 大人500円、中高生200円、4歳〜小学生100円(動物園・ミュージアム共通) | 
| 駐車場 | あり(有料) | 
| 特徴 | 年間パスポートあり、週末イベント多数開催 | 
| 公式サイト | https://www.okzm.jp/park/wonder/ | 
東南植物楽園|沖縄市
1,300種類以上の熱帯・亜熱帯植物が楽しめる植物園。動物ふれあいコーナーやボート体験、季節ごとのイルミネーションイベントも開催されます。
| 施設名 | 東南植物楽園 | 
|---|---|
| 住所 | 沖縄県沖縄市知花2146 | 
| 営業時間 | 9:30〜18:00(最終入園17:00) | 
| 料金 | 大人1,540円、高校生1,045円、小中学生550円、6歳未満無料 | 
| 駐車場 | あり(無料) | 
| 特徴 | 年間を通じてイベント開催、レストラン併設 | 
| 公式サイト | https://www.southeast-botanical.jp/ | 
ビオスの丘|うるま市
亜熱帯の森を散策しながら、湖水観賞舟やカヌー体験、動物ふれあいが楽しめる自然体験施設。大型アスレチックもあり、体を動かして遊べます。
| 施設名 | ビオスの丘 | 
|---|---|
| 住所 | 沖縄県うるま市石川嘉手苅961-30 | 
| 営業時間 | 9:00〜18:00(最終入園17:00) | 
| 料金 | 大人1,200円、4歳〜中学生600円(入園料のみ、体験は別途) | 
| 駐車場 | あり(無料) | 
| 特徴 | 湖水観賞舟やカヌーなど体験プログラム充実 | 
| 公式サイト | https://www.bios-hill.co.jp/ | 
体験王国むら咲むら|読谷村
シーサー作りや琉球ガラス、陶芸など32の工房で伝統文化体験ができる施設。琉球王国時代の街並みを再現したエリアで、沖縄らしい体験がたっぷり楽しめます。
| 施設名 | 体験王国むら咲むら | 
|---|---|
| 住所 | 沖縄県中頭郡読谷村高志保1020-1 | 
| 営業時間 | 9:00〜18:00(最終入園17:00) | 
| 料金 | 大人600円、中高生500円、小学生400円(入園料、体験は別途) | 
| 駐車場 | あり(無料) | 
| 特徴 | 体験メニュー32種類、レストラン・売店あり | 
| 公式サイト | https://murasakimura.com/ | 
中城公園|中城村
トランポリンや音楽系遊具など年齢別に分かれた大型遊具が充実した公園。キャンプ場も併設されており、無料で一日遊べるのが魅力です。
浦添大公園|浦添市
| 施設名 | 中城公園 | 
|---|---|
| 住所 | 沖縄県中頭郡中城村登又1319 | 
| 営業時間 | 終日開放(キャンプ場は予約制) | 
| 料金 | 無料(キャンプ場は有料) | 
| 駐車場 | あり(無料) | 
| 特徴 | 北中城ICから車で10分、年齢別遊具エリア充実 | 
| 公式サイト | https://www.nakagusukupark-osi.jp/ | 
全長90mのローラー滑り台が名物の大型公園。展望台からの眺めも良く、週末には多くの家族連れが訪れます。
| 施設名 | 浦添大公園 | 
|---|---|
| 住所 | 沖縄県浦添市伊祖115-1 | 
| 営業時間 | 終日開放 | 
| 料金 | 無料 | 
| 駐車場 | あり(無料) | 
| 特徴 | 全長90mのローラー滑り台、健康遊具も充実 | 
| 公式サイト | https://www.urasoedaipark-osi.jp/ | 
南部エリア:屋内・観光複合型が充実
DMMかりゆし水族館|豊見城市
2020年オープンの最新型水族館。映像と生き物を融合させた新感覚の展示が特徴で、亜熱帯の自然を再現した空間が広がります。イーアス沖縄豊崎内にあるため、買い物と併せて楽しめます。
| 施設名 | DMMかりゆし水族館 | 
|---|---|
| 住所 | 沖縄県豊見城市豊崎3-35 イーアス沖縄豊崎 | 
| 営業時間 | 10:00〜21:00(最終入館20:00) | 
| 料金 | 大人2,400円、中高生2,000円、小学生1,500円、幼児(3歳以上)800円 | 
| 駐車場 | あり(イーアス沖縄豊崎の駐車場利用) | 
| 特徴 | 那覇空港から車で約20分、年間パスポートあり | 
| 公式サイト | https://kariyushi-aquarium.com/ | 
おきなわワールド(玉泉洞)|南城市
東洋で最も美しいと言われる鍾乳洞「玉泉洞」、ハブとマングースのショー、伝統工芸体験が一度に楽しめる総合観光施設。琉球王国城下町の街並みも再現されています。
| 施設名 | おきなわワールド(玉泉洞) | 
|---|---|
| 住所 | 沖縄県南城市玉城前川1336 | 
| 営業時間 | 9:00〜17:30(最終入園16:30) | 
| 料金 | 大人2,000円、小人(4〜14歳)1,000円(フリーパス) | 
| 駐車場 | あり(無料) | 
| 特徴 | 鍾乳洞見学・伝統芸能・体験がセット、レストラン併設 | 
| 公式サイト | https://www.gyokusendo.co.jp/okinawaworld/ | 
琉球ガラス村|糸満市
沖縄の伝統工芸・琉球ガラスの工房。吹きガラス体験やグラス作り、ショッピングが楽しめます。雨の日でも安心の屋内施設です。
| 施設名 | 琉球ガラス村 | 
|---|---|
| 住所 | 沖縄県糸満市福地169 | 
| 営業時間 | 9:00〜18:00 | 
| 料金 | 入場無料(体験は別途) | 
| 駐車場 | あり(無料) | 
| 特徴 | 吹きガラス体験可能、アウトレットショップあり | 
| 公式サイト | https://www.ryukyu-glass.co.jp/ | 
沖縄県立博物館・美術館(おきみゅー)|那覇市
沖縄の自然・歴史・文化を学べる総合博物館。子ども向けの体験展示やワークショップも多数開催されており、楽しみながら学べます。授乳室やキッズトイレも完備で、小さな子ども連れでも安心です。
| 施設名 | 沖縄県立博物館・美術館(おきみゅー) | 
|---|---|
| 住所 | 沖縄県那覇市おもろまち3-1-1 | 
| 営業時間 | 9:00〜18:00(金土は20:00まで)、月曜休館 | 
| 料金 | 博物館:大人410円、高大生260円、小中学生150円 | 
| 駐車場 | あり(有料) | 
| 特徴 | ゆいレールおもろまち駅から徒歩10分、企画展多数 | 
| 公式サイト | https://www.ryukyu-glass.co.jp/ | 
平和祈念公園|糸満市
広大な敷地に大型遊具が整備された公園。平和の礎で沖縄戦について学ぶこともでき、遊びと学びを両立できるスポットです。
| 施設名 | 平和祈念公園 | 
|---|---|
| 住所 | 沖縄県糸満市摩文仁444 | 
| 営業時間 | 終日開放(平和祈念資料館は9:00〜17:00) | 
| 料金 | 公園は無料(資料館は大人300円) | 
| 駐車場 | あり(無料) | 
| 特徴 | 大型遊具充実、平和学習も可能 | 
| 公式サイト | https://heiwa-irei-okinawa.jp/ | 
海軍壕公園|豊見城市
2026年の新エリアオープンに向けて整備中の大型公園。那覇市からのアクセスが良く、歴史を学べる施設も併設されています。
| 施設名 | 海軍壕公園 | 
|---|---|
| 住所 | 沖縄県豊見城市豊見城236 | 
| 営業時間 | 終日開放(一部工事中エリアあり) | 
| 料金 | 無料(海軍壕資料館は大人450円) | 
| 駐車場 | あり(無料) | 
| 特徴 | 那覇市との境界、2026年新エリアオープン予定 | 
| 公式サイト | https://kaigungou.ocvb.or.jp/park/ | 
雨の日でも安心!屋内スポットまとめ
沖縄は年間を通して温暖な気候ですが、梅雨や台風の時期は雨が続くことも。そんな時でも安心して楽しめる屋内スポットをご紹介しました。
おすすめ屋内施設:
- Little Universe OKINAWA
- teamLab 学ぶ!未来の遊園地 沖縄
- The Kids 沖縄パレットくもじ店
- DMMかりゆし水族館
- 沖縄県立博物館・美術館
- 琉球ガラス村
これらの施設は授乳室やキッズトイレ、おむつ交換台が完備されており、ベビーカーでの入場も可能。小さなお子さん連れでも快適に過ごせます。
まとめ
本記事では、沖縄県内で子どもと楽しめるスポットを20カ所ご紹介しました。 県内にお住まいのご家族にとっては、週末のおでかけ先選びの参考に、沖縄への転職や移住をお考えの方には、沖縄での子育て環境をイメージしていただければ幸いです。 それぞれの施設には独自の魅力があり、お住まいのエリアや行き先に合わせてお出かけの計画を立てる際の参考になればと思います。
ウェビナーのお知らせ

レキサンでは、沖縄での転職を考えている方向けに、『沖縄・移住転職の失敗しない方法とは〜実例で学ぶ成功パターン〜』というテーマでオンラインウェビナーを開催します。沖縄にUIターンされた方のインタビュー動画をもとに、5つのセクションに分けてUIターン転職の流れや転職市場の動向などを解説していきます。
<ウェビナー概要①>
【開催日】 :11月1日(土)【日時】 :9:00〜10:00
【対象者】 :沖縄県へのUIターン転職を検討している方
【費用】 :無料
【開催形式】:Google meet
<ウェビナー概要②>
【開催日】 :11月22日(土)【日時】 :9:00〜10:00
【対象者】 :沖縄県へのUIターン転職を検討している方
【費用】 :無料
【開催形式】:Google meet


 
  
  
 




